名言ナビ



[ 名言 ]
元来、作者と評者と読者の関係は、例えば正三角形の各頂点の位置にあるものだと思われる。
△の如き位置に、各々外を向いて坐っていたのでは話にもならないが、各々内側に向い合って腰を掛け、作者は語り、読者は聞き、評者は、或(ある)いは作者の話に相槌(あいづち)を打ち、或いは不審を訊(ただ)し、或いは読者に代って、そのストップを乞う。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『如是我聞』(にょぜがもん)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
太宰治
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ 全文・続き ]
〈全文〉
元来、作者と評者と読者の関係は、例えば正三角形の各頂点の位置にあるものだと思われるが、(△の如き位置に、各々外を向いて坐っていたのでは話にもならないが、各々内側に向い合って腰を掛け、作者は語り、読者は聞き、評者は、或(ある)いは作者の話に相槌(あいづち)を打ち、或いは不審を訊(ただ)し、或いは読者に代って、そのストップを乞う。)この頃、馬鹿教授たちがいやにのこのこ出て来て、例えば、直線上に二点を置き、それが作者と読者だとするならば、教授は、その同一線上の、しかも二点の中間に割り込み、いきなり、イヒヒヒヒである。
物語りさいちゅうの作者も、また読者も、実にとまどい困惑するばかりである。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 室伏広治 )

7.

8.

9.

10.

11.
( ジョン・ゲイ )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ジーン・ヒューストン )

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 『リラックマ生活 〜だらだらまいにちのススメ〜』 )

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )







LINK  LINK  LINK