徳は才の主(しゅ)、才は徳の奴(ど)なり。
才ありて徳なきは、家に主なくして、奴、事を用うるが如(ごと)し。 幾何(いかん)ぞ、魍魎(もうりょう)にして猖狂(しょうきょう)せざらん。 (ver.0) 洪応明[こう・おうめい]
[洪自誠、洪子] (中国明代の思想家) 『菜根譚』(さいこんたん)−前集139項 【 洪応明の名言 】
(漢文表記)
徳者才之主、才者徳之奴。 有才無徳、如家無主而奴用事矣。 幾何不魍魎猖狂。 (ver.1) 徳は才の主(しゅ)にして、才は徳の奴(ど)なり。 才有りて徳無きは、家に主無くして、奴、事を用いるが如(ごと)し。 幾何(いかん)ぞ、魍魎(もうりょう)ありて猖狂(しょうきょう)せざらん。 ※猖狂(しょうきょう)=たけり狂うこと。
1.
( 加藤楸邨 )
2.
( ジョセフ・マーフィー )
3.
( アン・モロー・リンドバーグ )
4.
( 遠藤周作 )
5.
( デール・カーネギー )
6.
( 西洋のことわざ・格言 )
7.
( ボーモント )
8.
( 羽山昇 )
9.
( 本宮ひろ志 )
10.
( 良寛 )
11.
( 寺山修司 )
12.
( 谷川俊太郎 )
13.
( ベンジャミン・フランクリン )
14.
( 秋元不死男 )
15.
( 松下幸之助 )
16.
( アニメ『もののけ姫』 )
17.
( リチャード・アイヤー )
18.
( カミロ・ディ・カヴール )
19.
( 稲盛和夫 )
20.
( 『金言童子教』 )
21.
( 越後正一 )
22.
( ジャック・ドゥヴァル )
23.
( 七瀬音弥 )
24.
( 吉本隆明 )
25.
( オスカー・ワイルド )
26.
( 安岡正篤 )
27.
( 佐藤富雄 )
28.
( 加藤諦三 )
29.
( マーク・トウェイン )
30.
( 田辺聖子 )
31.
( ラ・ロシュフコー )
32.
( エオドワード・O・ウィルソン )
33.
( エリザベス・コーツワース )
34.
( 遠藤周作 )
35.
( アウレリウス )
36.
( 七瀬音弥 )
【 『三国志』 】
【 里中満智子 】 【 エンニウス 】 【 ソーントン・ワイルダー 】 【 15代 千宗室 】 【 馮道 】 【 白川静 】 【 ロバート・フロスト 】 【 デキムス・ラベリウス 】 【 漫画・ドラマ『サラリーマン金太郎』 】 【 ハワード・シュルツ 】 【 ウィラード・ゲイリン 】 【 田辺聖子 】 【 河瀬直美 】 【 湯川秀樹 】 【 辰吉丈一郎 】 【 ソール・べロー 】 【 体面を破壊 】
【 下着を脱ぐ 】 【 慄然 】 【 仕事から学ぶ 】 【 結末に到達 】 【 到来がうれしい 】 【 国に依存しない 】 【 大きな目標を立てる 】 【 学んだことを復習 】 【 モニュメント 】 【 仏がささやく 】 【 カビの生えた文学論 】 【 山積み 】 【 現在の生活 】 【 プラス1 】 【 粗放な風土 】 ![]() |