徳は才の主(しゅ)、才は徳の奴(ど)なり。
才ありて徳なきは、家に主なくして、奴、事を用うるが如(ごと)し。 幾何(いかん)ぞ、魍魎(もうりょう)にして猖狂(しょうきょう)せざらん。 (ver.0) 洪応明[こう・おうめい]
[洪自誠、洪子] (中国明代の思想家) 『菜根譚』(さいこんたん)−前集139項 【 洪応明の名言 】
(漢文表記)
徳者才之主、才者徳之奴。 有才無徳、如家無主而奴用事矣。 幾何不魍魎猖狂。 (ver.1) 徳は才の主(しゅ)にして、才は徳の奴(ど)なり。 才有りて徳無きは、家に主無くして、奴、事を用いるが如(ごと)し。 幾何(いかん)ぞ、魍魎(もうりょう)ありて猖狂(しょうきょう)せざらん。 ※猖狂(しょうきょう)=たけり狂うこと。
1.
( バートランド・ラッセル )
2.
( ソロモン )
3.
( 齋藤孝 )
4.
( サアディー )
5.
( 賀川豊彦 )
6.
( 田中耕一 )
7.
( 馬場のぼる )
8.
( 加藤諦三 )
9.
( ひろはまかずとし )
10.
( 河西昌枝 )
11.
( 西東三鬼 )
12.
( ゲーテ )
13.
( ある女性スタイリストの言葉 )
14.
( 河合隼雄 )
15.
( 糸井重里 )
16.
( 桂信子 )
17.
( ヴァージニア・ウルフ )
18.
( スティーブン・R・コヴィー )
19.
( 森田公司 )
20.
( リチャード・H・モリタ )
21.
( マーラ・メイブルズ・トランプ )
22.
( 永六輔 )
23.
( 鳥居三朗 )
24.
( 太宰治 )
25.
( キング牧師 )
26.
( 小林榮子 )
27.
( アイリーン・キャディ )
28.
( サミュエル・ジョンソン )
29.
( ラヴァーター )
30.
( ロマン・ロラン )
31.
( ジョセフ・マーフィー )
32.
( 小林秀雄 )
33.
( 漫画『土竜の唄』 )
34.
( ドラマ『半沢直樹』 )
35.
( アイリーン・キャディ )
36.
( シェイクスピア )
【 アルバート・ベバリッジ 】
【 スタール夫人 】 【 ティトゥス・リウィウス 】 【 榎本博明 】 【 『旧唐書』 】 【 石田礼助 】 【 山下俊彦 】 【 松尾静磨 】 【 ヘラクレイトス 】 【 アレクサンダー・ハミルトン 】 【 チャールズ・ダグラス・ジャクソン 】 【 森田まさのり 】 【 ジャック・ラカン 】 【 竹内一郎 】 【 『説苑』 】 【 椋鳩十 】 【 パウル・クレー 】 【 目を奪う 】
【 生産性が高い 】 【 離婚を認める 】 【 地球の生物を守る 】 【 楽しみを見つける 】 【 尊い愛情 】 【 大国を治める 】 【 他人を求める 】 【 自分の言うことを聞かない(言うことに従わない) 】 【 家にいる 】 【 自分だけ得をする 】 【 冷静に観察 】 【 正解を教える 】 【 自分にとって何が大切か考える 】 ![]() |