名言ナビ



[ 名言 ]
ねがわくは花のもとにて春死なむ
そのきさらぎの望月のころ
(ver.0)

[ 出典 ]
西行[さいぎょう、西行法師]
(平安時代末期〜鎌倉時代初期の僧侶・歌人・元武士、1118〜1190)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
願わくは花のしたにて春死なむ
そのきらぎの望月(もちづき)のころ

[ 意味 ]
できることならば、花の下で、しかも、釈迦の涅槃(入滅)の頃に死にたいものである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


短歌・道歌
仏教・僧侶
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 花 
 死 
短歌・道歌
仏教・僧侶


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.
( デビット・バーンズ )


12.

13.

14.
( ジャック・ハウレー )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.
( 朝日新聞『天声人語』より )

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK