わたしの場合、子どものときから、はじめたことよりも、やめたことのほうが、人生というものの節目、区切り目として、濃い影のように、心の中にのこっています。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 『すべてきみに宛てた手紙』 「手紙 1」 【 長田弘の名言 】
《 人生 》
〈抜粋文全文〉
はじまりというのは、何かをはじめること。 そう考えるのがほんとうは順序なのかもしれません。 しかし、実際はちがうと思うのです。 はじまりというのは、何かをはじめるということよりも、つねに何かをやめるということが、いつも何かのはじまりだと思えるからです。 __ Link __ わたしの場合、子どものときから、はじめたことよりも、やめたことのほうが、人生というものの節目、区切り目として、濃い影のように、心の中にのこっています。 __ Link __
1.
( アルベール・カミュ )
2.
( 日本のことわざ・格言 )
3.
( 吉川英治 )
4.
( 『大学』 )
5.
( 『新約聖書』 )
6.
( トーマス・マン )
7.
( 長田弘 )
8.
( グロリア・スタイネム )
9.
( ラッセル・H・コンウェル )
10.
( 池田晶子 )
11.
( サミュエル・ジョンソン )
12.
( ヘンリー・デイヴィッド・ソロー )
13.
( 宮城 )
14.
( 太宰治 )
15.
( マイケル・ジョーンズ )
16.
( フィリップ・ドルレム )
17.
( サマセット・モーム )
18.
( 七瀬音弥 )
19.
( ヘーゼルデン財団 )
20.
( 後藤静香 )
21.
( 西岡光秋 )
22.
( タデウス・ゴラス )
23.
( 竹中・岡野共同企業体の工事スローガンより )
24.
( エレン・グッドマン )
25.
( 長田弘 )
26.
( 自殺が多いことで知られる福井県・東尋坊の標識の言葉 )
27.
( 尾崎士郎 )
28.
( ホメロス )
29.
30.
( 永六輔 )
31.
( ジェームズ・ラッセル・ローウェル )
32.
( T・S・エリオット )
33.
( パウル・R・ウィゼンフィールド )
34.
( 西尾維新 )
35.
( 米原万里 )
36.
( 七瀬音弥 )
【 ラリー・トニー 】
【 樋口一葉 】 【 折口信夫 】 【 ダビッド・J・シュワルツ 】 【 ロバート・オッペンハイマー 】 【 漫画『コンシェルジュ』 】 【 杉村太郎 】 【 『寒山詩』 】 【 アール・A・グロルマン 】 【 聖徳太子 】 【 張富士夫 】 【 『景徳伝燈録』 】 【 アーサー・ヘルプス 】 【 後藤清一 】 【 串田孫一 】 【 フローベール 】 【 商人のセンス 】
【 土を踏む 】 【 幸せを願う 】 【 相手の態度が変わる 】 【 目先のお金 】 【 世界を覚醒させる 】 【 花を摘もうとする 】 【 満足を求める 】 【 好奇心が強い 】 【 明日は今日の自分とは関係ない 】 【 卑屈にならない 】 【 人間がすえたもの 】 【 いつ死ぬか分からない 】 【 喜びはバネ 】 ![]() |