名言ナビ



[ 名言 ]
道徳は相手が尤(もっと)もだと思った時、効が上がるのだ。
悪かったと思った時、ききめがあるのだ。
刑罰で制裁しても、相手が本当に自分が悪かった、この位の罰を受けるのは当然だと思った時、その人は道徳的に反省した時で、再生することが出来るが、罰を恐れていやいや屈従したのでは、その人は道徳的に救われたとは言えない。
だからそういう時、その人の心は清まらない。

[ 出典 ]
武者小路実篤[むしゃのこうじ・さねあつ]
(明治〜昭和の小説家・詩人、1885〜1976)
『人生論・愛について』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
日本の文豪
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 作者不詳 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( 丹羽宇一郎 )

22.

23.

24.
( 野村基次 )

25.
( ヴェイス )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( ビリー・ブランクス )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK