名言ナビ



[ 名言 ]
抑圧は社会がつくるので、
(詩のなかに現実ではいえないほんとのことを)吐き出しても、
またほんとのことを吐き出したい意識は再生産される。
だから、詩は永続する性質をもっている。

[ 出典 ]
吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012)
『詩とはなにか』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(詩のなかに現実ではいえないほんとのことを)」は前段部より七瀬音弥が補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
社会
政治・社会問題
真実
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
抑圧
社会
政治・社会問題
詩・詩作
現実
真実
意識
永遠・永久
継続

[ 全文・続き ]
〈全文〉
現実の社会では、
ほんとのことは流通しない
という妄想は、
あるひとつの思想の端緒である。
それとともに、
詩のなかに
現実ではいえないほんとのことを
吐き出すことによって、
抑圧を解消させる
というかんがえは、
詩の本質についてある端緒をなしている。
__ Link __

抑圧は社会がつくるので、
(詩のなかに現実ではいえないほんとのことを)吐き出しても、
またほんとのことを吐き出したい意識は再生産される。
だから、詩は永続する性質をもっている。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 中学2年生女子の投稿 )

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( 川畑洋子 )

16.

17.

18.

19.

20.
( アニメ『ラグナクリムゾン』 )


21.

22.

23.
( フランスの諺 )

24.

25.

26.
( 安藤一郎 )

27.

28.

29.

30.


31.
( メリー・ビアード )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK