名言ナビ



[ 名言 ]
(人間というものは)
せっかく恵まれた自分の境遇も、
これを自覚しないままに、
いつのまにか自分の手でこわしてしまいがちである。

[ 出典 ]
松下幸之助[まつした・こうのすけ]
(松下電器産業創業者、1894〜1989)
『道をひらく』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人間というものはまことに勝手なもので、
他人をうらやみ、そねむことがあっても、
自分がどんなに恵まれた境遇にあるか、
ということには案外、気のつかないことが多い。
だからちょっとしたことにも、
すぐに不平が出るし不満を持つのだが、
__ Link __


不平や不満の心から、
よい知恵も才覚もわきそうなはずがない。
__ Link __

そんなことから、せっかく恵まれた自分の境遇も、
これを自覚しないままに、
いつのまにか自分の手でこわしてしまいがちである。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 『阿含経』 )

7.

8.

9.
( 作者不詳 )

10.

11.


12.
( 岡出元博 )

13.

14.

15.

16.
( 川端和子(東京都の女性) )

17.
( ブッシュマンの格言 )

18.

19.

20.
( リック・フィリップス )

21.


22.

23.

24.

25.

26.
( 山谷えり子 )

27.

28.

29.
( アニメ『夜ノヤッターマン』 )

30.
( 「摩訶不思議アドベンチャー!」 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK