名言ナビ



[ 名言 ]
学ぶことのできない資質、後天的に獲得することのできない資質、初めから身につけなければならない資質が、一つだけある。
才能ではない。
真摯さである。

[ 出典 ]
ピーター・ドラッカー
[ピーター・F・ドラッカー]
(20世紀オーストリア出身の経営学者、社会学者、1909〜2005)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
真摯さ、つまり、真面目は、後天的に獲得することができない唯一の資質である。
つまり、学んで身につけられるような資質ではない。
それは、人が生まれつき身につけていたり、身につけていなかったりする種類の天賦の資質なのである。
そして当然、生まれつき身につけているべき資質である。
一方、一般的に、才能は「人が生まれつき身につけている資質」と思われているが、ほんのわずかでも備わっていれば、学びや努力工夫によって、最大限に引き出し発展させることが十分可能な資質である。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ブライアン・アダムス )

3.

4.

5.

6.

7.
( トマス・ムーア )

8.
( 奥名春江 )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( 信國敦 )

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( トッド・スキナー )

26.
( コージブスキー )

27.

28.

29.
( エリザベス・ボイデン・ハウズ )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK