名言ナビ



[ 名言 ]
進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。
進まず退かずして潴滞(ちょたい)する者はあるべからざるの理(ことわり)なり。

[ 出典 ]
福沢諭吉[ふくざわ・ゆきち]
(江戸幕末〜明治の思想家、教育者、慶応義塾創設者、1835〜1901)
『学問のすすめ』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
進もうとしない人は、いずれ退くことになる。
退こうとしない人は、いずれ進むことになる。
進もうとも退こうともせず、そこに停滞し続けようとすることができないのは、そのためである。

[ 補足 ]
※瀦滞(ちょたい)=停滞していること。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 映画『スタンド・バイ・ミー』 )

4.

5.

6.

7.
( C・A・ディクストラ )

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 三岸節子 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( アニメ『ハウルの動く城』 )

25.
( ビヨンセ )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( エドワード・アビー )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK