名言ナビ



[ 名言 ]
政府が間違ったことをしたとわかったら、そのときには後ろに退くこともあるという一つの例をここで一つの場合についてだけでもつくっておくことは、大事なことだ。
そのためには、どんなに多くの国費をついやしたとしても、一つの先例としておくべきことだとおもう。

[ 出典 ]
鶴見俊輔[つるみ・しゅんすけ]
(文芸評論家・哲学者、1922〜2015)
『旅と移動』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
政府が間違ったことをしたとわかったら、そのときには後ろに退くこともあるという一つの例をここで一つの場合についてだけでもつくっておくことは、大事なことだ。
そのためには、どんなに多くの国費をついやしたとしても、一つの先例としておくべきことだとおもう。
__ Link __

政府は決して間違ったことをしないとか、政府がいくらか間違ったことをしても、税金をつぎこんだ事業は必ず通してしまうという流儀が基本的に間違っているので、(間違ったことをしたら)関係者は辞職しなければならない。
その慣行をつくっておくことが、大切です。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( ゲーム『ファイナルファンタジーIX(FF9)』 )

8.
( 齋藤勇 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 舞の海 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( )

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK