名言ナビ



[ 名言 ]
ひとたび生きがいをうしなうほどの悲しみを経たひとの心には、
消えがたい刻印がきざみつけられている。
それはふだんは意識にのぼららないかもしれないが、
他人の悲しみや苦しみにも
すぐ共鳴して鳴り出す
弦のような作用を持つのではなかろうか。
もしそこにあたたかさがあれば、
ここから他人への思いやりがうまれうるのではなかろうか。

[ 出典 ]
神谷美恵子[かみや・みえこ]
(精神科医、文筆家、1914〜1979)
『生きがいについて』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 仏教由来の言葉 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 信国淳 )

13.
( ベッカリーア )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 「住友訓」 )


21.

22.

23.

24.

25.
( 山下亀三郎 )

26.
( 中岡大起 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( 竹内宏 )

36.
( 関戸寿雄 )








LINK  LINK  LINK