名言ナビ



[ 名言 ]
なにもそうかたを
つけたがらなくてもいいではないか

なにか得態の知れないものがあり
なんということなしに
ひとりでにそうなってしまう
というのでいいではないか

咲いたら花だった
吹いたら風だった
それでいいではないか
〈現代文表記〉

[ 出典 ]
高橋元吉[たかはし・もときち]
(詩人、1893〜1965)
詩「なにもさうかたを」

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
〈原文表記〉
なにもさうかたを
つけたがらなくてもいいではないか

なにか得態の知れないものがあり
なんといふことなしに
ひとりでにさうなつてしまふ
といふのでいいではないか

咲いたら花だった
吹いたら風だった
それでいいではないか

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 花 
 風 
詩作品


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( 松平定信 )

17.
( 松村由利子 )

18.
( 鈴木大拙 )

19.

20.


21.
( 村沢滋 )

22.
( ドラマ『花より男子2』 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( ジャン・ミルナー )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK