名言ナビ



[ 名言 ]
(※夫婦円満の秘訣は)「さ行」で相づちを打つこと。
「そうだね」「それで」「その通り」というふうに相づちを打つと、会話が変わってくる。
「だ行」はダメ。
「だから言っただろ」「でも違うよ」「ダメだよ、それは」。
まず(※相手を)受け止める言葉として「そうだね」、たったひと言それを入れるだけで、まったく夫婦関係が違ってくる。

[ 出典 ]
栗原加代美
NPO法人「女性・人権支援センター ステップ」理事長
テレビ番組「Jチャンネル」(2017年1月16日放送)
「妻の言葉による暴力」特集にて
※夫婦円満にする魔法の言葉とNGワード

ページ内メニュー

[ 意味 ]
さ行の応答は「相手を受け止める」言葉(=相づち)が多い。
だ行の応答は「相手を否定する」言葉が多い。
相手を否定する言葉は、相手を傷つけ、ケンカの原因となりやすい。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.
( 中村汀女 )


22.

23.

24.
( 松沢季吽 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 作者不詳 )

31.


32.
( ニコラス・ケイジ )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK