名言ナビ



[ 名言 ]
物を(無限に広く深く)見る眼は
永い間かけて、一貫した態度で
ありふれたものをも見すてないで、見つめていく
以外にひらけては来ない。

[ 出典 ]
宮本常一[みやもと・つねいち]
(民俗学者、1907〜1981)
『宮本常一 伝書鳩のように』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(無限に広く深く)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
無限
 目 
態度

[ 全文・続き ]
〈全文〉
見るということはいたって簡単な行為であるが、
その見方には
無限のひろがりと深さがある。
そしてそのような物を見る眼は
永い間かけて、一貫した態度で
ありふれたものをも見すてないで、見つめていく
以外にひらけては来ない。
__ Link __

そういう眼はまた
時間をきめ、また一定の教科指導にもとづくような教育の中からは
ひらけにくくなる。
(そのような教育を受けた者は)
あたえられたものだけを見、
また一定の枠の中でのみ見ようとするようになる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( Gackt )

4.

5.

6.
( 『「できる人」の話し方』 )

7.

8.

9.

10.
( ポール・ゲッティ )


11.
( レオ13世 )

12.

13.

14.

15.
( ドラマ『マイガール』 )

16.
( 亀村五郎 )

17.

18.
( 作者不詳 )

19.

20.


21.

22.
( 漫画『モト子先生の場合』 )

23.

24.

25.

26.
( 映画『ジュリエットからの手紙』 )

27.

28.
( 漫画『PAINT IT BLUE』 )

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( ジョージ・スチーブンソン )

36.








LINK  LINK  LINK