人が国家を形づくり国民として団結するのは、
人類として、個人として、 人間として生きるためである。 決して国民として生きるためでも何でもない。 石橋湛山[いしばし・たんざん]
(政治家、第55代内閣総理大臣[在任期間65日]、ジャーナリスト、1884〜1973) 『石橋湛山評論集』 【 石橋湛山の名言 】
〈全文〉
人間は、どこまで行っても、 またどこから見ても、 あくまでもただ人間である。 国民としての人間だの、 人間としての人間だの、 人間以上としての人間だのというものは 宇宙のどこを探したってありはしない。 __ Link __ 人が国家を形づくり国民として団結するのは、 人類として、個人として、 人間として生きるためである。 決して国民として生きるためでも何でもない。 __ Link __ 宗教や文芸、あに独り人を人として生かしむるものであろう。 人の形づくり、人の工夫する一切が、 人を人として生かしむることを 唯一の目的とせるものである。 __ Link __
1.
( 剣術・直心影流の格言 )
2.
( R・ジョーンズ&G・ジョーンズ )
3.
( ヘンリック・イプセン )
4.
( 谷沢永一 )
5.
( 岡本太郎 )
6.
( 森澄雄 )
7.
( 稲畑汀子 )
8.
( サミュエル・スマイルズ )
9.
( ウォルター・ランダー )
10.
( イギリスのことわざ・格言 )
11.
( ココ・シャネル )
12.
( 三橋鷹女 )
13.
( 西洋のことわざ・格言 )
14.
( カルビン・クーリッジ )
15.
( 斎藤茂太 )
16.
( 工藤村正 )
17.
( 加藤諦三 )
18.
( ジョセフ・マーフィー )
19.
( 漫画『銀河鉄道999』 )
20.
( ジャン・ジャック・ルソー )
21.
( 萩本欽一 )
22.
( 寺山修司 )
23.
( 齋藤孝 )
24.
( 美輪明宏 )
25.
( 中谷彰宏 )
26.
( トーマス・フラー )
27.
( 遠藤周作 )
28.
( 永六輔 )
29.
( 高木石子 )
30.
( 鷹羽狩行 )
【 アウエルバッハ 】
【 アベル・ボナール 】 【 トータス松本 】 【 塩月弥栄子 】 【 吉田満 】 【 欧陽脩 】 【 加藤主税 】 【 エリカ・プルハー 】 【 アレクサンドル・A・ボゴモーレツ 】 【 Mr.マリック 】 【 フレデリック・ショパン 】 【 ティク・ナット・ハン 】 【 アンソニー・デ・メロ 】 【 フィッシャー・エイムズ 】 【 アンドレ・シュアレス 】 【 デイル・ドーテン 】 【 トム・ボールドウィン 】 【 繁栄の破壊 】
【 何も言わなくても分かっている 】 【 嫌な気持ち 】 【 ピアノの弾き方を習う 】 【 既知の世界 】 【 仕事は苦と決めつけない 】 【 きれいのエッセンス 】 【 体が動かなくなる 】 【 ヒキガエルのような顔 】 【 野蛮な道徳 】 【 (誰にも)真似できない方法 】 【 百日 】 【 自分以外の人間になろうとする 】 ![]() |