名言ナビ



[ 名言 ]
本屋がいい本をつくって金をとり、
その金で益々いい本を出す
というのなら本屋の名誉であるが、
下らない本をつくって、
下らない人間の下らない欲情に媚びて、
そして金をもうけさえすればいいでは、
本屋の恥である。

[ 出典 ]
武者小路実篤[むしゃのこうじ・さねあつ]
(明治〜昭和の小説家・詩人、1885〜1976)
『人生論・愛について』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
日本の文豪
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
本屋がいい本をつくって金をとり、
その金で益々いい本を出す
というのなら本屋の名誉であるが、
下らない本をつくって、
下らない人間の下らない欲情に媚びて、
そして金をもうけさえすればいいでは、
本屋の恥である。
__ Link __

例えば医者は仁術であるが、
金をもうけることを目的として、
病人の病気が早くなおるものをわざとなおさなかったり、
健康に不必要なことに金をつかわしたり、
殊(こと)にひどいのは
病気をわざと重くして、金をもうけたとしたら、
それは詐欺(さぎ)以上の悪事である。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( 作者不詳 )

2.

3.

4.
( チャールズ・ブコウスキー )

5.
( 関戸寿雄 )

6.

7.

8.

9.
( 松井晶子 )

10.


11.
( モシェ・ド・コブリン )

12.

13.

14.

15.

16.

17.
( ヘルマン・ミンコフスキー )

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( ボッカチオ )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK