名言ナビ



[ 名言 ]
虚舟(きょしゅう)舟に触(ふる)るとも人怒(いか)らず。

[ 出典 ]
『淮南子(えなんじ)』
(中国・前漢時代の哲学書)
※著者は劉安[りゅうあん](中国前漢時代の皇族・学者、前179〜前122)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
舟に乗っている時に別の舟が衝突してきた場合、それに船頭や漕ぎ手が乗っていれば腹が立つが、無人の舟であれば怒る気持ちもなくなる。
転じて、無心無欲で邪念のない言動であれば、人の感情を害することもないということのたとえ。

[ 補足 ]
※虚舟(きょしゅう)には、人の乗っていない船(からぶね)以外に、「何の束縛もなくわだかまるところのない心」という意味もある。
標題の言葉に由来していると思われる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
怒り
話し方
人間関係全般
欲・欲望・欲求
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( ネイティブ・アメリカンの祈り )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.
( ブルース・バートン )

16.

17.

18.

19.
( 仏教の教え )

20.

21.


22.
( バートン )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( ドラマ『わたしを離さないで』 )

31.


32.

33.

34.
( グル・ルー )

35.

36.







LINK  LINK  LINK