名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
人生の幸福というものを安易な世界に求めてはいけない。
言い換えれば無事平穏を幸福の目標としないということである。
[ 出典 ]
中村天風[なかむら・てんぷう]
(明治〜昭和の思想家、日本初のヨーガ行者、1876〜1968) 『中村天風 一日一話』 [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ 全文・続き ]
〈全文〉
人生の幸福というものを安易な世界に求めてはいけない。 言い換えれば無事平穏を幸福の目標としないということである。 __ Link __ 本当の幸福は、多くの人が忌み嫌う苦悩というものの中にある。 すなわち、その苦悩をたのしみに振り替えるところにあるのである。 苦悩をたのしみに振り替えるというのは、健康や運命の中に存在する苦悩を乗り越えて突き抜ける強さを心にもたせるということである。 __ Link __ [ ランダム名言 ]
1. 鉛筆のような人になりなさい。芯がチャンとあって、まわりに気(木)をつかいなさい。 2. 「黒」を知れば、生成(きな)りのものでも「白」く見えます。苦しみや挫折を知らなければ、幸せは分かりません。 3. お金と親しみなさい。そうすればあなたはつねに、ほしいと思うものをすべて手にすることができるでしょう。 4. お互い生きることに疲れている病人だという自覚あってはじめて家庭のささやかな幸福が見出される。 5. 主人はたいてい、その家の一番偉い召使い。 6. とかく物事には明暗の両方面がある。私は光明の方面から見たい。そうすれば、おのずから愉快な念が湧いてくる。 7. 人はすべて、聞くに早く、語るに遅く、怒るに遅くあるべきである。 8. 潜在意識の無限の力と知恵は、すべてあなたの中にあって、あなたがそれを解放し利用するのを待っているのです。 9. その人の眼を見ていると 心にもないお世辞や 世間的なお愛想は言えなくなる そういう人を持つといい 10. 雄馬と雌馬が速歩(はやあし)で行く時、どうして子馬がゆっくり行くだろう。 ![]() |