暗いからこそ 明るいのだ
まどみちお[まど・みちお]
(詩人、1909〜2014) 詩「もうすんだとすれば」 【 まどみちおの名言 】
《 詩作品 》
〈全文〉
もうすんだとすれば これからなのだ あんらくなことが 苦しいのだ 暗いからこそ 明るいのだ なんにも無いから すべてが有るのだ 見ているのは 見ていないのだ 分かっているのは 分かっていないのだ 押されているので 押しているのだ 落ちていきながら 昇っていくのだ 遅れすぎて 進んでいるのだ 一緒にいるときは ひとりぼっちなのだ やかましいから 静かなのだ 黙っている方が しゃべっているのだ 笑っているだけ 泣いているのだ ほめていたら けなしているのだ うそつきは まあ正直者だ おくびょう者ほど 勇ましいのだ 利口にかぎって バカなのだ 生まれてくることは 死んでいくことだ なんでもないことが 大変なことなのだ 前途が暗いと思えるときは、一筋の光が差していても気がつかないものである。
希望を失うと、正常な判断力を失うからだ。 だから、前途が暗いと思えるときほど、前途は明るいと希望を持つことが大事だ。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( 漫画『海皇紀』 )
2.
( 漫画『ラキア』 )
3.
( 稲垣足穂 )
4.
5.
( ジョセフ・マーフィー )
6.
( 七瀬音弥 )
7.
( 中野好夫 )
8.
( 「マーフィーの法則」 )
9.
( 吉村玲子 )
10.
( 澁谷道 )
11.
( 太宰治 )
12.
( )
13.
14.
( ミックマック族の格言 )
15.
( カリン・アイルランド )
16.
( 小林秀雄 )
17.
( 稲畑汀子 )
18.
( ドイツのことわざ・格言 )
19.
( 稲盛和夫 )
20.
( 尾川正二 )
21.
( ヘーゼルデン財団 )
22.
( J・A・ハッドフィールド )
23.
( ウィリアム・アーサー・ワード )
24.
( オスカー・ワイルド )
25.
( ドストエフスキー )
26.
( 夏目漱石 )
27.
( 河内静魚 )
28.
( 大峯あきら )
29.
( 鷲田清一 )
30.
( 鈴木重子 )
31.
( クルド人のことわざ・格言 )
32.
( 大平保子 )
33.
( 楠木正成 )
34.
( 松根東洋城 )
35.
( 白石昌則 )
36.
( ジョセフ・マーフィー )
【 九条武子 】
【 グラハム・ベル 】 【 范成大 】 【 エルマ・ボンベック 】 【 梅森浩一 】 【 『楚辞』 】 【 紫式部 】 【 水野敬也 】 【 フランク・ザッパ 】 【 野中郁次郎 】 【 アニメ『ルパン三世』 】 【 エドゥアルド・マルキナ 】 【 樋口裕一 】 【 宮本慎也 】 【 長田弘 】 【 フランツ・カフカ 】 【 石川光久 】 【 E・M・フォースター 】 【 周囲に共感 】
【 メモの置き場を忘れる 】 【 悪臭 】 【 何かが欠けている 】 【 高い階層を目指す 】 【 HOW文化 】 【 選択する責任 】 【 歯が寒い 】 【 こだわらない経営 】 【 慰めの言葉は救いにならない 】 【 別の方法を考える 】 【 キャリアを求める 】 【 気負い半分無心半分 】 【 批判が先立つ 】 ![]() |