名言ナビ
→ トップページ
テーマ
明るいということの名言
関連テーマ
《
光
》
《
暗いということ
》
関連メニュー
明るい
明るさ
明るくなる/明るくする
照らす
光る
光(ひかり)
1.
笑いは人生のエンジンであり、
潤滑油であり、回復薬である。
立ち上がり前に進むための、
元気と明るさと癒しを与えてくれる。
(
七瀬音弥
)
2.
夕陽はマジシャンだ。
黙って、眺めているだけで、いつしか気もちの奥まで、あかあかと明るくされてゆく。
やがて、ありふれた一日が、すばらしい一日に変わる。
ありふれた出来事が、すばらしい記憶に変わるのだ。
(
長田弘
)
3.
学問には平坦な大道はありません。
そして、学問の険しい坂道をよじ登る労苦を厭わない者にのみ、その明るい頂上にたどり着く見込みがあるのです。
(
カール・マルクス
)
4.
つばなの野あまりあかるく光るゆゑ
この世の伴侶はだれにてもよし
( 日高堯子 )
5.
立春といふ明るさはまぎれなく
(
稲畑汀子
)
6.
月明(げつめい)の水吃々(きつきつ)とさざめきぬ
(
石田波郷
)
7.
明るく死ぬこともあるべし枯野行(かれのゆく)
(
宇多喜代子
)
8.
立春と声に明るき響きかな
(
長嶺勇
)
9.
炎熱や勝利の如き地の明るさ
(
中村草田男
)
全部で、9件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK