名言ナビ



[ 名言 ]
自己の教師を尊敬しない者や、自己の活動の対象である人間を愛さない者は、たとえいかに利口であっても過(あやま)りに落ちているのである。

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
善人は悪人の教師である。
すなわち悪人とは善人の働きかける対象者にほかならない。
__ Link __

したがって自己の教師を尊敬しない者や、自己の活動の対象である人間を愛さない者は、たとえいかに利口であっても過(あやま)りに落ちているのである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( グルーチョ・マルクス )

11.


12.

13.

14.
( ジョセフ酋長 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( ユージン・ファーコフ )

26.

27.

28.
( 『聖書』 )

29.
( 木村剛 )

30.

31.


32.

33.

34.
( シンシア・ハイミル )

35.

36.







LINK  LINK  LINK