名言ナビ



[ 名言 ]
強運の女と言はれ茎漬くる

[ 出典 ]
波多野爽波[はたの・そうは]
(俳人、「ホトトギス」同人、1923〜1991)
『花神コレクション 波多野爽波』(1992年)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
人から強運の女と言われ、あまりにもうれしくて、茎漬けを作った。

[ 補足 ]
※茎漬(くきづけ)=大根やカブの茎や葉を樽に入れ、塩を加えて漬けるだけの簡単な漬物。
冬の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( オブレゴン )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( 作者不詳 )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK