名言ナビ



[ 名言 ]
そよそよや藪(やぶ)の内より初あらし
(ver.0)

[ 出典 ]
杉田旦藁[すぎた・たんこう]
[尾張旦藁:おわり・たんこう]
(江戸時代中期の俳人、松尾芭蕉の弟子、菓子商人)
俳諧七部集猿蓑』に収載

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
そよ/\や薮(やぶ)の内より初あらし

[ 補足 ]
※そよそよ=風が静かにやわらかく吹くさま。
風が穏やかに心地よく吹くさま。
風に吹かれて物が揺れるさま。

※初嵐(はつあらし)=秋の初めに吹く強い風。
立秋を過ぎて、初めて吹く嵐(強い風)のこと。
秋の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( シャルル・ボードワン )

4.

5.

6.
( シニック )

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.
( ウテ族の格言 )

16.
( 山田裕樹 )

17.

18.

19.
( 漫画『っポイ!』 )

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 吉野源三郎 )

28.
( ジョン&リン・セントクレアトーマス )

29.
( 長沼毅 )

30.

31.


32.

33.

34.

35.
( 作者不詳 )

36.







LINK  LINK  LINK