名言ナビ



[ 名言 ]
日本ではずっと、
作品になったポエムと詩情としてのポエジーがあって、
ポエジーは必ずしも言葉ではないから、
言葉にするのがむずかしい。
それは日常の隙間にも広告にも音楽にも潜んでいて、
ポエジーのごく一部が言葉によってポエムになってるに過ぎない。

[ 出典 ]
谷川俊太郎[たにかわ・しゅんたろう]
(詩人・翻訳家、1931〜2024)
『詩人なんて呼ばれて』より

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
日本(国)
作品
詩・詩作
言葉
広告
音楽
音楽全体


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 作者不詳 )

6.

7.

8.

9.

10.
( 島田洋七 )


11.
( ルー・サロメ )

12.

13.

14.

15.

16.

17.
( アナトール・ブロイヤード )

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( ライオネル・スタンダー )

24.

25.
( セルゲイ・ブリン )

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( オマハ族の格言 )

32.
( 「ブスの25カ条」 )

33.
( 斎藤愛子 )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK