名言ナビ



[ 名言 ]
鎖(じょう)あけて月さし入れよ浮み堂(うきみどう)

[ 出典 ]
松尾芭蕉[まつお・ばしょう]
(江戸時代前期の俳人、1644〜1694)
『笈日記』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※浮御堂(うきみどう)=水面に浮かんで見えるお堂という意味。
滋賀県大津市本堅田にある臨済宗の寺「満月寺」の別名。
琵琶湖の水面に浮いているかのように建てられている。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( スキピオ )

2.

3.

4.

5.
( 有賀悟 )

6.

7.

8.

9.
( 上伊豆屋仁 )

10.
( シュレーゲル )

11.


12.

13.

14.

15.

16.
( 八木正生 )

17.

18.

19.
( 清水公照 )

20.

21.


22.
( ボッカチオ )

23.

24.
( 漫画『ライオンは起きている』 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 朝永振一郎 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.
( 『「できる人」の話し方』 )







LINK  LINK  LINK