名言ナビ



[ 名言 ]
文明というものはそういうものなのだ。
何かのために何かをやり、その何かのためにまた何かをやりという風に、最後の目的を残して、その他のものはすべてそれを実現するための手段になってしまう。
手段である以上、常にもっと有効で能率的なものは無いかと迷うのは当然である。

[ 出典 ]
福田恆存
[福田恒存、ふくだ・つねあり]
(評論家・翻訳家・劇作家、1912〜1994)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
目的
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
文明
目的
効率・能率・生産性
迷い

[ 全文・続き ]
〈全文〉
私達の文明社会では、生産はあくまで消費のための手段なのだ。
自動車の部品を造っている職工は、自動車の部品を造るために働いているのではなく、自分の家に電気洗濯機を備えるために働いているのであり、電気洗濯機を備えようとするのは、下着をきれいにするためではなく、麻雀をする時間を捻出するためなのである。
麻雀だからいけないと言うのではない。
読書でも何でも同じことである。
__ Link __

文明というものはそういうものなのだ。
何かのために何かをやり、その何かのためにまた何かをやりという風に、最後の目的を残して、その他のものはすべてそれを実現するための手段になってしまう。
手段である以上、常にもっと有効で能率的なものは無いかと迷うのは当然である。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( リンドバーグ )

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( 鈴木大地 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 安岡優 )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( )

29.

30.


31.

32.
( 出典不詳 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK