名言ナビ



[ 名言 ]
自省の強い人は、自分というものをよく知っている。
つまり、自分で自分をよく見つめているのである。
私はこれを「自己観照」と呼んでいるけれども、自分の心を一ぺん自分の身体から取り出して、外からもう一度自分というものを見直してみる。
これができる人には、自分というものが素直に私心なく理解できるわけである。

[ 出典 ]
松下幸之助[まつした・こうのすけ]
(松下電器産業創業者、1894〜1989)
『一日一話』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
自省の強い人は、自分というものをよく知っている。
つまり、自分で自分をよく見つめているのである。
私はこれを「自己観照」と呼んでいるけれども、自分の心を一ぺん自分の身体から取り出して、外からもう一度自分というものを見直してみる。
これができる人には、自分というものが素直に私心なく理解できるわけである。
__ Link __

こういう人には、あやまちが非常に少ない。
自分にどれほどの力があるか、自分はどれほどのことができるか、自分の適性は何か、自分の欠点はどうしたところにあるのか、というようなことが、ごく自然に、何ものにもとらわれることなく見出されてくると思うからである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 茅野亮 )

4.
( 新井正明 )

5.

6.

7.

8.

9.
( 作者不詳 )

10.
( 小林メイ )

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 映画『2012』 )

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.
( レシチンスキー )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK