名言ナビ



[ 名言 ]
翼有るものは四足(よつあし)なし。

[ 出典 ]
窓梅軒可耕[そうばいけん・かこう]
(江戸時代の戯作者)
『世話詞渡世雀(せわことば・とせいすずめ)』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
翼がある動物(鳥)は四足(よつあし)ではない。
転じて、この世に、全てがそろっているものはない。
全てを兼ね備えた人もいない。
完璧なものは何一つない。

[ 補足 ]
※西洋のドラゴン、東洋の龍(りゅう)は四つ足。
二足の竜種は、西洋では「ワイバーン」と呼ばれる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

才能・素質・適性
短所・欠点
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
翼・羽


才能・素質・適性
短所・欠点

[ 全文・続き ]
〈全文〉
翼あるものは四足(よつあし)なし、
__ Link __


角(つの)あるものは牙をかき。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.
( 映画『レナードの朝』 )

6.
( 作者不詳 )

7.
( 漫画『ぼのぼの』 )

8.

9.

10.

11.

12.
( クラウディウス )

13.

14.

15.
( )

16.

17.

18.

19.
( 磯英治 )

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.
( フランシス・J・スペルマン )

27.
( レシチンスキー )

28.

29.

30.





LINK  LINK  LINK