名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
最も多く愛する者は、常に敗者であり、常に悩まねばならぬ。
[ 出典 ]
トーマス・マン
(19〜20世紀ドイツの作家、ノーベル文学賞受賞者、1875〜1955) 『トニオ・クレエゲル』 [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ 解説 ]
一人を愛することで満足できないは、結局、人生の幸福において勝利を得ることはできません。
そして、愛のために常に悩み続けなければならないのです。
(ながれおとや)
[ ランダム名言 ]
1. 何も出来なかったかどうかなんて、今は分かりません。それが分かるのは、10年先か、20年先か、それとも、もっと… 2. 自分以外の人間になりたいと願いながら人生を送るのは、耐え難いって! 3. チームワークがうまくいかないのは、成員の性格が違うからではなく、各自に自尊心が欠如していて、自分の能力がないのがばれるのを恐れているからだ。 4. 恋に陥りし人間は、快楽と引き換えに不幸を手に入れん。 5. 墓に入るまで、人間は幸福なりと称すべきにあらず。 6. 人は他人のために存在する。何よりもまず、その人の笑顔や喜びがそのまま自分の幸せである人たちのために。そして、共感という絆で結ばれている無数にいる見知らぬ人たちのために。 7. ジェームス・ワトソンと私がほめてもらえるところは、執拗さと、考え方が受け入れられないとなれば潔くそれを放棄する勇気だろう。 8. 魂は聴くことができるが、見ることはできない。 9. 成功が上がりでもなければ、失敗が終わりでもない。肝心なのは、続ける勇気である。 10. どんな物にも、ひびがある。でも、光が差し込むのは、そこからなのさ。 ![]() |