名言ナビ



[ 名言 ]
若い間は意欲があって、
それを入れる形式がない。
老いてくると
意欲もないままに形式に追われる。

[ 出典 ]
池澤夏樹[いけざわ・なつき]
(詩人・翻訳家、1945〜)
『出版ダイジェスト』No.15(1999)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
(続き)
それでも、あの頃はよかったとは思わない。
今の方がずっといいのは分かっているのだが。

[ 解説 ]
若い時は、エネルギーは溢れるほどあるのに、それを何に注いだらいいのか分からないものです。
積もりに積もったエネルギーは、爆発寸前。
あたりかまわず放出しまくるしかないのが若者の常です。
一方、年をとってからは、あの若い頃のエネルギーが今あれば、何でもできるのにと残念に思ったりします。
それでも、エネルギーに満ちた若い頃に戻りたいとは思わないものです。
人生の道が定まった今の方が、穏やかな充実感があるからです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.
( 銀座のママ )

2.

3.

4.

5.

6.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )

7.

8.

9.

10.
( 石川不二子 )


11.
( クリスティン・ザンブッカ )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 『「できる人」の話し方』 )

26.

27.

28.

29.
( 作者不詳 )

30.


31.
( ドラマ『○○妻』 )

32.
( ジャック・イヴ・クストー )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK