名言ナビ



[ 名言 ]
やるべきことが決まったならば、執念をもってとことんまで押しつめよ。
問題は能力の限界ではなく、執念の欠如である。
(ver.0)

[ 出典 ]
土光敏夫[どこう・としお]
(昭和の実業家、第4代経団連会長・石川島播磨重工業元社長、1896〜1988)
『経営の行動方針』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
やるべきことが決まったら執念を持って最後までやれ。
問題は能力の限界でなく執念の欠如だ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈ver.0全文〉
やるべきことが決まったならば、執念をもってとことんまで押しつめよ。
問題は能力の限界ではなく、執念の欠如である。
__ Link __

物事を成就させ成功させる力は何か、その力の中にはむろん能力があろう。
だが能力は、必要な条件であっても十分な条件ではない。
十分な条件とは、その能力に、機動力、粘着力、浸透力、持続力などを与える力である。
そのような諸力を私は執念とよびたい。
__ Link __

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ロバート・フリッツ )

3.

4.


5.
( マイケル・エドワーズ )

6.

7.


8.
( ボルヘス )

9.

10.