名言ナビ



[ 名言 ]
何方(いずかた)をも捨てじと心に取り持ちては、一事も成るべからず。

[ 出典 ]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百八十八段

ページ内メニュー

[ 意味 ]
何も捨てたくないという心構えでは、一つも成功できないだろう。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
成功
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
成功

[ 解説 ]
成功を収めるには、多くのものを捨てる覚悟が必要です。
多くを捨てて、残された少しに全精力を集中する。
そうすることで、初めて成功は得られるものなのです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 平野晋 )

29.
( アンドレ・コント=スポンヴィル )

30.


31.

32.
( ギゾー夫人 )

33.

34.

35.

36.
( スコット )








LINK  LINK  LINK