名言ナビ



[ 名言 ]
読書は、自分が自分にかける電話のようなもの。
自分で自分と話をする方法なのです。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
『本の話をしよう』
〈「読書」の復興〉より

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
読書
長田弘
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
読書
電話
対話

[ 全文・続き ]
〈全文〉
読書は、自分が自分にかける電話のようなもの。
自分で自分と話をする方法なのです。
__ Link __

ですから、
時に自分との闘いだったり、
自分で自分を励ますことだったり、
本の言葉の向こうに、
つねにもう一人の自分を見いだしていくのが読書。
__ Link __

本の言葉を読み取っていこうとする自分と、
その言葉に自分をつき合わせていこうとする、
もう一人の自分との対話です。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 第二次世界大戦中にファシズムに抵抗して処刑されたイタリア人の遺書 )

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 映画『セレニティ』 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( ブレンターノ )

16.

17.

18.

19.
( 小西真奈美 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.
( 『「できる人」の話し方』 )

27.

28.

29.
( ガイ・カワサキ )

30.
( 「ユスティニアヌス法典(ローマ法大全)」 )


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK