1. この 不思議ないのち それを 今 生きさせてもらっている(東井義雄)
2. 慎重を期すことももちろん大切だが、このスピード時代に、いたずらに躊躇逡巡(ちゅうちょしゅんじゅん)していたのでは、機会を永遠に逃してしまう。お互い、事に当たって即断即行できる勇気と見識を日ごろから……(松下幸之助)
3. 二人の秘密は神との秘密、三人の秘密はみんなの秘密。(J・ド・ラ・ヴェプリー)
4. 左翼とは何かを探しつつあるものだけが左翼なのだ。(吉本隆明)
5. 大きなチャンスに際して、私たちが何をできるかは、おそらくそれまでどんな人間だったかによる。そして自分がどんな人間かというのは、過去の自己訓練の賜物だろう。(H・P・ビドン)
6. あなたが家族について悩むとき、まず祈ることから始めなさい。解決を急いではいけません。(ジョセフ・マーフィー)
7. 物質的に豊かな時代に生きる多くの人が抱える空虚感。便利で豊かになるほど、自分という存在の確認が、とことん必要なんだよ。そうしなければ、家族を基本として、会社、地域社会と、あらゆるコミュニティーの中……(リチャード・H・モリタ)
8. 運を捕まえられるかどうかは、日ごろから準備していたかどうかだ。(小柴昌俊)
9. あなたが本気でお金を貯めたいと願うなら、次の言葉を毎日繰り返しなさい。「私はお金が好きです。私はお金を賢明に建設的に思慮深く使います。私はお金を喜んで手放します。するとそれは必ず千倍にもなって戻っ……(ジョセフ・マーフィー)
10. ある程度複雑化した社会には、他人に見られない振る舞いがいっぱいあります。もし人が見ていなければ何でもアリになるようであれば、複雑な社会は到底存続できません。(宮台真司)