1. 楽譜の中なんかに音楽はない!(チェリビダッケ)
2. 成功に至る近道などあり得ない。情熱を持ち続け、生真面目に地道な努力を続ける。このいかにも愚直な方法が、実は成功をもたらす王道なのである。(稲盛和夫)
3. 夢を見ることを忘れた人たちは、道に迷っている。(オーストラリア先住民のことわざ)
4. 失敗のフォローはむずかしい。しかし、それをみごとにやり遂げることができれば、あとはどんなむずかしい仕事もたいていはこなせるようになるのだ。(斎藤茂太)
5. 私は、戦争の追憶は語るのも、聞くのも、いやだ。人がたくさん死んだのに、それでも陳腐で退屈だ。(太宰治)
6. 美しい女性の素行を調べるのは多少の苦痛である。(ブラウニング)
7. 自由とはすべての特権を有効に発揮させる特権である。(カント)
8. 俺とお前は違う人間に決まってるじゃねえか。早え話が、お前がイモ食ったって、俺のケツから屁が出るか?(映画『男はつらいよ』)
9. 自分と比べてる人は上手くなるよ。人と比べてる人は上手くならない。ピアノも人生も。(あるピアノ教師の言葉)
10. 演技とは、ふりをすること。上手くふりができたら、観客は信じてくれる。(エマニュエル・アゼンバーグ)