名言ナビ
→ トップページ
テーマ
集団に関する名言
|
1−100
|
|
101−102
|
101.
知識人の声はたしかに孤独である。
だが、その声は、
なんらかの現実の運動や、民族の願望、
あるいは共有された理想の集団的追求と
自由自在にむすびつくことによって
はじめて、高らかに響きわたる。
(
エドワード・サイード
)
102.
《多様性》というのは、
異なる集団が無交通のままに併存することではなくて、
異なる者が交わり通いあうこと、
そしてみずからの視野の内部に、
異なる者、異なる基準を容(い)れる空地を
ちゃんと設(しつら)えているということである。
(
鷲田清一
)
|
1−100
|
|
101−102
|
全部で、102件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK