こころぼそい ときは
こころが とおく うすくたなびいて びふうにも みだれて きえて しまいそうになっている こころぼそい ひとはだから まどをしめて あたたかく していて これはかぜを ひいているひととおなじだから 辻征夫[つじ・ゆきお]
[俳号:辻貨物船] (詩人、俳人、1939〜2000) 詩「かぜのひきかた」より 【 辻征夫の名言 】
〈全文〉
こころぼそい ときは こころが とおく うすくたなびいて びふうにも みだれて きえて しまいそうになっている こころぼそい ひとはだから まどをしめて あたたかく していて これはかぜを ひいているひととおなじだから ひとは かるく かぜかい? とたずねる それはかぜではないのだが とにかくかぜではないのだが こころぼそい ときの こころぼそい ひとは ひとにあらがう げんきもなく かぜです と つぶやいてしまう すると ごらん さびしさと かなしさがいっしゅんに さようして こころぼそい ひとのにくたいは すでにたかいねつをはっしている りっぱに きちんと かぜをひいたのである
1.
2.
( マクシム・ゴーリキー )
3.
( マーク・トウェイン )
4.
( 樋口裕一 )
5.
( ジョンソン )
6.
( 中村天風 )
7.
( 永六輔 )
8.
( 金八先生 )
9.
( 長田弘 )
10.
( 立原道造 )
11.
( ミゲル・デ・セルバンテス )
12.
( 寺田千代乃 )
13.
( 七瀬音弥 )
14.
( フランソワーズ・サガン )
15.
( アイザック・ゴールドバーグ )
16.
( 武田豊 )
17.
( 島崎藤村 )
18.
( 宋文洲 )
19.
( ベルナルド・グアルディ )
20.
( 本因坊道知 )
21.
( ロシアのことわざ・格言 )
22.
( 相田みつを )
23.
( 永六輔 )
24.
( ジョセフ・マーフィー )
25.
( 清水博 )
26.
( 長田弘 )
27.
( トルストイ )
28.
( ジョン・C・コリンズ )
29.
( 西洋のことわざ・格言 )
30.
( 永六輔 )
31.
( 七瀬音弥 )
32.
( 漫画『20世紀少年』 )
33.
( デール・カーネギー )
34.
( ジョセフ・マーフィー )
35.
( サラ・バン・ブラナック )
36.
( スティーブン・R・コヴィー )
【 佐藤知恭 】
【 村上信夫 】 【 ジャン=ピエール・ジュネ 】 【 武田紫陽 】 【 ジェームズ・ギャンブル 】 【 イングリッド・バーグマン 】 【 見城徹 】 【 マーティン・F・タッパー 】 【 ボブ・モワッド 】 【 竹田出雲 】 【 カール・ポパー 】 【 五島慶太 】 【 阿部謹也 】 【 大橋洋治 】 【 モーパッサン 】 【 ダイアン・ソイヤー 】 【 ウィリアム・プラガー 】 【 メアリー・ペティボーン・プール 】 【 資源の浪費 】
【 スタッフを動かす 】 【 波風が立つ 】 【 醜草(しこぐさ) 】 【 自分以外は馬鹿 】 【 上手くやれている自分を想像 】 【 食が少ない 】 【 収入への執着が強い 】 【 古傷を引っ掻く 】 【 悲惨な女 】 【 変わらない(違いはない) 】 【 日本について胸を張って説明できる 】 【 他の土地に行く 】 【 親の生きる姿 】 【 衣替え(衣更え) 】 ![]() |