名言ナビ



[ 名言 ]
妙な言い方だが、すぐれた作品(=絵画)は必ず解釈ができる。
すぐれた作品とは、
画家の精神の中枢から創造されているからである。
一人の人間にとって真実なものは、
必ず普遍性をもっている。
人間性の根本において共有されているかぎり、
われわれはその作品の理解ができる。

[ 出典 ]
若桑みどり[わかくわ・みどり]
(美術史学者、1935〜2007)
『絵画を読む』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(=絵画)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
 絵 
精神
創造・創造性・独創
人間
真実
共有・分かち合い
理解


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
( サインズ・オブ・ザ・タイムズ編集部 )

13.

14.

15.

16.
( ドイツの古いことわざ )

17.
( ボルナール )

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.
( ヴィッキー・ロビン&ジョー・ドミンゲス )

27.

28.

29.

30.







LINK  LINK  LINK