名言ナビ



[ 名言 ]
芸術家は己れの世界を他におしつけ、征服しようという強烈な意志があると同時に、
己れを絶対に他に理解させたくないという意志がはたらく。
もし己れが理解されたとしたら、
これはもうすでに己れではない。
自分は解消して、他者になってしまうのだ。
いかに、その意味で
自己を放棄して他者になってしまった人間の多いことだろう。
(前半部は要約)

[ 出典 ]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『原色の呪文 現代の芸術精神』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
芸術家
意志
理解

[ 全文・続き ]
〈原文全文〉
芸術家は己れの世界を他におしつけ、征服しようという
強烈なダイナミズム、権力の意志がある。
それは芸術家のロマンティスムだ。
しかし、この帝国主義にも大きな矛盾がひそんでいる。
実は、それと同時に己れを絶対に他に理解させたくないという意志がはたらくからだ。
__ Link __

もし己れが理解されたとしたら、
これはもうすでに己れではない。
自分は解消して、他者になってしまうのだ。
いかに、その意味で
自己を放棄して他者になってしまった人間の多いことだろう。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ドラマ『若者のすべて』 )

3.

4.

5.

6.

7.
( 作者不詳 )

8.

9.
( アルドリッチ )

10.
( ドラマ『最高の離婚』 )

11.


12.

13.

14.

15.
( 井尻千男 )

16.

17.

18.

19.

20.

21.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )


22.
( C・S・ルイス )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ジェームス・カーズウェル )

30.
( 漫画『Husky』 )

31.


32.

33.

34.
( M・ストープス )

35.

36.
( ジェームズ・E・ファウスト )







LINK  LINK  LINK