名言ナビ



[ 名言 ]
口は是(こ)れ禍の門、
舌は是れ身を斬るの刀なり。

[ 出典 ]
馮道[ふう・どう]
(中国の五代十国時代の政治家、882〜954)
詩「舌詩」

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
《漢文表記》口是禍之門、舌是斬身刀

[ 意味 ]
うっかり発した言葉が思いがけない禍を招くことがある。
口は禍が出入りする門のようなものであり、舌は他人だけでなく自分自身をも斬りかねない刀のようなものである。
不用意にものを言ってはならないという戒め。

[ 補足 ]
※日本のことわざ「口は禍のもと」の元ネタ

[ 関連キーワード ]
口は禍のもと

禍の門

身を斬る

馮道の名言

[ テーマ別今日の名言 ]
話し方
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 口 
災い・災難
話し方

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 叶美香 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( 村上和雄 )

12.

13.
( ボビー・バレンタイン )

14.

15.
( ウェンディ・ベリー )

16.

17.

18.

19.
( 里見とん )

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 仏教の法語 )

26.

27.
( アニメ『ゲド戦記』 )

28.

29.

30.
( 映画『聖メリイの鐘』 )


31.

32.

33.

34.
( 池田敏雄 )

35.
( 映画『毎日が夏休み』 )

36.








LINK  LINK  LINK