名言ナビ



[ 名言 ]
大人(たいじん)は、其(そ)の赤子(せきし)の心を失わざる者なり。
(ver.0)

[ 出典 ]
孟子
[もうし、孟軻(もうか)]
(中国戦国時代の儒学者、性善説提唱者、前372〜289)
『孟子』離婁章句下

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
大人者、不失其赤子之心者也。

(ver.1)
大人(たいじん)とは、其(そ)の赤子(せきし)の心を失わざる者なり。

(ver.2)
大人(たいじん)なる者は、其(そ)の赤子(せきし)の心を失わざる者なり。

[ 意味 ]
徳の高い立派な人(大徳の人)とは、いつまでも赤子のような純真な心を失わないでいる者のことである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( ラス・E・レンケル )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』 )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK