名言ナビ



[ 名言 ]
返り咲くたんぽぽに茎なかりけり

[ 出典 ]
福神規子
[~規子、ふくじん・のりこ]
(俳人、1951〜)
句集『人は旅人』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
冬に咲くタンポポは、地面の近くに大きく葉を広げることで日照面積を最大限に確保し、また茎を短くすることで厳しい寒風から身を守る。
返り咲きのタンポポの必死でいじらしい姿を詠んだ句

[ 補足 ]
※返り咲く[返り咲き]=春の花が小春日和に誘われて、時節でもないのにまた咲くこと。
二度咲き。
また、返り咲いた花を「返り花」「帰り花」と言う。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( ヘーゼルデン財団 )

9.

10.
( 映画『日曜日が待ち遠しい』 )

11.
( 松本零士 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( ヘンリー・J・カイザー )

26.

27.

28.

29.

30.
( 映画『エクソシスト・キルズ』 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK