名言ナビ



[ 名言 ]
滴りの思ひこらせしとき光る

[ 出典 ]
中村汀女[なかむら・ていじょ]
(俳人、1900〜1986)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
夏に岩や苔などから落ちるしずくを思いを込めて見つめていると、しずくが光り輝くのだ。

[ 補足 ]
※滴り(したたり)=夏に岩や苔などから落ちる水のしずく。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
 光 


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 伊藤美由紀 )

13.

14.

15.
( セリグマン博士 )

16.
( 歩人「十三の月」−5月 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 映画『コンタクト』 )

28.

29.

30.


31.
( ジョー・タイ )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK