ボクにだって、人の好き嫌いがまったくないわけじゃない。
見た目でイヤな人、しゃべっててイヤな人、つきあっててイヤな人……。 特に、欲が見える人、自分が得をしようっていうのが見えてる人はイヤだな、と感じる。 萩本欽一[はぎもと・きんいち]
(コメディアン、タレント、1941〜) 『快話術』 【 萩本欽一の名言 】
《 欲・欲望・欲求 》
〈全文〉
ボクにだって、人の好き嫌いがまったくないわけじゃない。 見た目でイヤな人、しゃべっててイヤな人、つきあっててイヤな人……。 特に、欲が見える人、自分が得をしようっていうのが見えてる人はイヤだな、と感じる。 __ Link __ でも、たとえ(その人のことを)イヤでも、それで、その人のことを嫌いにはならない。 「嫌い」じゃなくて「好きじゃない」。 いや、「好きじゃない」でもまだ危ないから、「好きなほうじゃない」ってくらいで、とどめておく。 __ Link __ (その人のことを)「嫌い」ってことになると、イヤだと感じる部分が、部分じゃなくて、全体になっちゃうでしょ。 どんなにイヤなヤツでも、イヤな部分は全体の15%くらい。 あとの85%はいいところだったりする。 それが、「嫌い」ってことになると100%になる。 __ Link __ (中略)だからボクは、(その人の嫌いな部分は)15%なんだぞ、ってことをちゃんと思うようにしてるの。 そこを間違うと、自分自身がつらくなる。 巨大化したその人のイヤな部分とキッチリ向き合うことになるわけだから。 15%のままにしておけば、それほどつらくない。 「好きなほうじゃない」ですむの。 __ Link __
1.
( ゴッホ )
2.
( ロバート・ヘリック )
3.
( モンテーニュ )
4.
( ジョゼフ・フーリエ )
5.
( 寺山修司 )
6.
( リー・アイアコッカ )
7.
( イギリスのことわざ・格言 )
8.
( 太宰治 )
9.
( 北山節子 )
10.
( 荒俣宏 )
11.
( 能村登四郎 )
12.
( 新藤兼人 )
13.
14.
( ベル・フックス )
15.
( 岡本太郎 )
16.
( 北山節子 )
17.
( トマス・マートン )
18.
( 太宰治 )
19.
( 森澄雄 )
20.
( 映画『ボディーガード』 )
21.
( ロバート・クレイグ )
22.
( ピーター・ドラッカー )
23.
( 富安風生 )
24.
( ピーターソン )
25.
( 松永安左エ門 )
26.
( 中村天風 )
27.
( 亀井勝一郎 )
28.
( 長田弘 )
29.
( アンドリュー・カーネギー )
30.
( 稲尾和久 )
31.
( 孔子・論語 )
32.
( マドンナ )
33.
( 鷲田清一 )
34.
( 加藤諦三 )
35.
( タイのことわざ・格言 )
36.
( 日本のことわざ・格言 )
【 エルネスト・カルデナル 】
【 ドリアン助川 】 【 漫画・アニメ『呪術廻戦』 】 【 瀬戸内寂聴 】 【 アンドレ・ジッド 】 【 田島隆宏 】 【 ジョージ・W・ブッシュ 】 【 西原理恵子 】 【 アイザック・ディネーセン 】 【 レンブラント 】 【 佐藤誠 】 【 アウン・サン・スー・チー 】 【 ヘンリー・ブルックス・アダムズ 】 【 田河水泡 】 【 森恭三 】 【 エルンスト・クルツィウス 】 【 プーシキン 】 【 ビル・コスビー 】 【 賢さを誇る 】
【 深刻な悩み 】 【 のんびりした海 】 【 自分が罰せられる 】 【 行動で解決 】 【 生命の中継点 】 【 無限に美しい 】 【 相手の行動 】 【 賛嘆の声 】 【 運命の人 】 【 平均点を取る 】 【 相応の物語 】 【 仕事に育てられる 】 【 幸せになる能力 】 【 不満足な人間 】 ![]() |