名言ナビ



[ 名言 ]
女性の最も高い精神も、最も低い精神も、
いずれも肉体と不即不離の関係に立つ点で、
男の精神とはっきりちがっている。

[ 出典 ]
三島由紀夫[みしま・ゆきお]
(昭和の作家・劇作家、1925〜1970)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

三島由紀夫
日本の文豪
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 女 
精神
日本の文豪

[ 全文・続き ]
〈全文〉
男と女の一等厄介なちがいは、
男にとっては精神と肉体がはっきり区別して意識されているのに、
女にとっては精神と肉体がどこまで行ってもまざり合っていることである。
__ Link __

女性の最も高い精神も、最も低い精神も、
いずれも肉体と不即不離の関係に立つ点で、
男の精神とはっきりちがっている。
__ Link __

いや、精神だの肉体だのという区別は、
男だけの問題なのであって、
女にとっては、それは一つものなのだ。
だから亭主の純肉体的浮気に、
女房がカンカンになって怒るのももっともであって、
女は女の立場から類推する他はないから、
「体だけの浮気だ」などと亭主がいくら弁解しても、
逃げ口上にしか思えない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( ミッチェル・オブ・ノースゲイト )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.
( 映画『最後の恋のはじめ方』 )

13.

14.
( ブルース・バートン )

15.

16.
( ハンス・エーリッヒ・ノサック )

17.

18.

19.

20.
( メアリー・レットン )

21.
( 郭沫若 )


22.
( 映画『サブリミナル』 )

23.

24.
( メアリ・リン・ミラー )

25.

26.

27.

28.

29.
( ジョージ・チャップマン )

30.
( グル・ルー )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK