名言ナビ



[ 名言 ]
ととのえよ死出の衣(い)は雪紡ぎたる

[ 出典 ]
折笠美秋[おりがさ・びしゅう]
(俳人、新聞記者、1934〜1990)
句集『死出の衣』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
あの世に旅立つ時に着用する衣服として、真っ白な雪を紡いで準備しておいて欲しい。

[ 補足 ]
※死出の衣=死出(死んであの世へ行くこと)の準備として着用する衣服のこと。
僧侶が死の直前に身につける白衣や、一般人が死の準備として着用する服などを言う。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 勝俣悦子 )

3.

4.
( アイリス・オリゴ )


5.

6.

7.
( ロバート・ケネディ )

8.

9.

10.

11.

12.

13.
( アニメ『ゲド戦記』 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( エリザ・ラム・マルティーン )






LINK  LINK  LINK