名言ナビ



[ 名言 ]
彼ら(=子どもら)は(いじめを)バレないようにしなければならないことだとは思うが、それは損得の問題であって、道徳的感情とは別個のことである。
(いじめが子どもに許されないのは)喫煙を取り締まる学校の教員室が煙で充満しているのと同じことだと彼らは思う。

[ 出典 ]
中井久夫[なかい・ひさお]
(精神科医、1934〜)
『中井久夫集6 いじめの政治学〈1996-1998〉』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(=子どもら)」「(いじめを)」「(いじめが子どもに許されないのは)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
子どもには許されていない多くの事柄が大人には許されていることを子どもは日々味わっていて、ひそかに理不尽だと思っている。
家庭や学校でいじめが大人に許されているからには、子どもに許されないのもそういう理不尽の一つであると子どもは思う。
__ Link __

彼らは(いじめを)バレないようにしなければならないことだとは思うが、それは損得の問題であって、道徳的感情とは別個のことである。
(いじめが子どもに許されないのは)喫煙を取り締まる学校の教員室が煙で充満しているのと同じことだと彼らは思う。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 作者不詳 )

3.

4.

5.

6.
( 漫画『おおきく振りかぶって』 )

7.

8.

9.

10.


11.
( 井上篤夫 )

12.

13.

14.

15.

16.

17.
( 作者不詳 )

18.
( 大場弥平 )

19.

20.


21.

22.
( 作者不詳 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 筒井修 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK