名言ナビ



[ 名言 ]
人生は働くべく余儀なくされているのではなく、むしろ働かずに居られない。

[ 出典 ]
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928)
自著『無憂華』
「働きの法悦」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人と生(うま)れた上は働かなければならない。
何人(なんぴと)も与えられた使命に向って、努力し精進することは尊いことである。
この意味において、みずからの営みをたもたぬ暖衣飽食の徒は、一羽の小鳥に対しても愧(は)じなければならない。

しかし、人々の働きが、互いに一致し得ない慾望への奪い合いに堕(だ)したなら、そこには浅ましい差別の世界が形造られるであらう。

この差別の悲哀は、みずからの営みを、宗教信念の上から踏みだして、働きの法悦を体験することを、忘れているから起(おこ)ってくる。

私たちは、つねに浄化の世界にふれて、みずからの生命を健かに高めて行かなければならない。
みずからの生命をそこに自覚するときは、人生は働くべく余儀なくされているのではなく、むしろ働かずに居られないことに気づくであろう。
__ Link __

このゆえに、愉快に働くことのできる人は、それ自身法悦の営みにめぐまれているものと云(い)ってよい。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( 『金言童子教』 )

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.
( ひろさちや )

10.