名言ナビ



[ 名言 ]
組頭(くみがしら)つねに自ら働けば、組下(くみした)の者は、組頭なくては戦う能(あた)わずして、散る。

[ 出典 ]
武田信玄[たけだ・しんげん]
(戦国時代の武将、甲斐国の戦国大名、1521〜1573)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
組織のトップが自ら率先して動くと、配下の者はすっかりトップを頼り切るようになる。
トップの指示がなければ動けなくなり、力を失い、いずれ戦いに敗れることになる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
リーダー
戦国武将
敗北


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 橘裕 )

5.

6.

7.

8.
( 『水滸伝』 )

9.
( ヴォルフガング・パウリ )

10.
( フィリップ・ブルックス )


11.
( 山谷えり子 )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 福田亮成 )

26.

27.

28.

29.

30.
( ドラマ『増山能力師事務所』 )


31.
( ブライアン・アダムス )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK