名言ナビ



[ 名言 ]
たくましきゆゑ醜草(しこぐさ)の芽なるべし

[ 出典 ]
稲畑汀子[いなはた・ていこ]
(俳人、高浜年尾の娘、高浜虚子の孫、1931〜2022)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
この芽はたくましいから、きっと醜草(しこぐさ)(=嫌な草、醜い草)の芽に違いない。

[ 補足 ]
※醜草(しこぐさ)=醜い草。
嫌な草。
悪い草。

《関連句》絶えしかと見えしが美男蔓(びなんかずら)の芽。

※美男蔓(びなんかずら)=サネカズラ(真葛)の別名で、つる性の常緑木。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
嫌・嫌い

春の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 作者不詳 )

4.


5.
( 映画『ジャイアンツ』 )

6.

7.

8.

9.

10.

11.
( 漫画『蝶のように』 )

12.

13.

14.

15.
( サイド )

16.

17.
( 『「できる人」の話し方』 )

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( )

30.





LINK  LINK  LINK